▼要素を合成
年齢(月齢)と競走結果の関係に相関性はあるのか、検証を試みた。
年齢はすべて誕生日から競走当日までの日数を30で割り、月数とする。
そのままではあまり競走成績と連動しないのだが、条件を1、2加えてやると、割とはっきりした傾向が表れる。
わたしの場合、条件にふたつ加えてみた。
性別と競走条件である。
性別は、牡馬と牝馬の2種類。
競走条件は、「同歳戦」と古馬戦の2種類。
同歳戦とはわたしの仮称で、2、3歳の限定戦を指す。
下表のように「牡馬の古馬戦における月齢と勝率の関係」見ると、若い馬ほど勝率が高く、月齢を重ねるにつれて勝率が低下していく傾向が明らかになる。
このサンプル期間の全馬の勝率は7.0%で、牡馬限定だともう少し高くなるが、ベンチマークとして比較に使用していただければより分かりやすくなるだろう。
このように、少し工夫すれば、月齢という要素も予想に活かすことができるシロモノになるのであるが、「少し工夫すれば」というのが難しい。
何も「天才性」を要求しているのではない。
試行錯誤しながら、計算過程と計算結果を見ていけば閃くようになる。
▼計算結果から遡るのは難しいが
最終的に勝者となる予想者には共通点があるように思う。
自分で戦法というか予想法を構築しているかどうかだ。
オリジナル性もある。
他人の予想を基礎にしている人の多くは、予想結果のみ知れば良いと考えている。
スポーツ紙に掲載される指数や注目している予想記者、幅広く言えばオッズもそうだが、そのまま鵜呑みにしてしまう。
わたしは自分の賭け金を他人のアドバイスで投じたりするほど楽天的ではないけれど、では、「なぜ、自分で予想したほうがいいのか」という問いに対して、最近まで上手く説明できなかった。
要するに、計算過程を見ることができるかどうかなのである。
ある予想記者が本命に指名したのはどうしてなのか、実は計算結果から推定するのは難しい。
指数79がどういう計算で弾き出されたのか、35足す44か、80引く1なのか、75足す6引く2なのか。
推定していくこともできないことはないが、想像以上に骨の折れる作業だ。
計算過程を見るためには自ら作ったものの方がいいのである。
結果さえ分かれば良いのではないかと反論されるかもしれないが、修正したり改良したりできないので、経験値や知識が増えていかない。
知見が増えないから、改良もできない。
何事にも結果を機械的に受け入れるだけの人はいるけれど、なぜだろうと考え理解する習慣がないと進化しないと思う。
長年競馬をしているにもかかわらず、あまり成績の良くない人は、大抵予想記者の印か、少し変わった(それでいてきちんと検証されていない)予想理論で投票している。
「永遠の素人」が多数存在するのは、予想記者の印があるからではないかと考えることもある。
予想の公表が禁止され、馬柱だけしかない予想紙ばかりであったら、世界は大きく変わっていたに違いない。
人間は易き(やすき)に流れる。
誰だってラクしたいのだ。
だが、いろいろ考える癖がつけば、閃きもある。
▼牡馬古馬戦出走馬の月齢別勝率(2006-2014、中央競馬平地競走完走馬)
(SiriusA+B)
年齢(月齢)と競走結果の関係に相関性はあるのか、検証を試みた。
年齢はすべて誕生日から競走当日までの日数を30で割り、月数とする。
そのままではあまり競走成績と連動しないのだが、条件を1、2加えてやると、割とはっきりした傾向が表れる。
わたしの場合、条件にふたつ加えてみた。
性別と競走条件である。
性別は、牡馬と牝馬の2種類。
競走条件は、「同歳戦」と古馬戦の2種類。
同歳戦とはわたしの仮称で、2、3歳の限定戦を指す。
下表のように「牡馬の古馬戦における月齢と勝率の関係」見ると、若い馬ほど勝率が高く、月齢を重ねるにつれて勝率が低下していく傾向が明らかになる。
このサンプル期間の全馬の勝率は7.0%で、牡馬限定だともう少し高くなるが、ベンチマークとして比較に使用していただければより分かりやすくなるだろう。
このように、少し工夫すれば、月齢という要素も予想に活かすことができるシロモノになるのであるが、「少し工夫すれば」というのが難しい。
何も「天才性」を要求しているのではない。
試行錯誤しながら、計算過程と計算結果を見ていけば閃くようになる。
▼計算結果から遡るのは難しいが
最終的に勝者となる予想者には共通点があるように思う。
自分で戦法というか予想法を構築しているかどうかだ。
オリジナル性もある。
他人の予想を基礎にしている人の多くは、予想結果のみ知れば良いと考えている。
スポーツ紙に掲載される指数や注目している予想記者、幅広く言えばオッズもそうだが、そのまま鵜呑みにしてしまう。
わたしは自分の賭け金を他人のアドバイスで投じたりするほど楽天的ではないけれど、では、「なぜ、自分で予想したほうがいいのか」という問いに対して、最近まで上手く説明できなかった。
要するに、計算過程を見ることができるかどうかなのである。
ある予想記者が本命に指名したのはどうしてなのか、実は計算結果から推定するのは難しい。
指数79がどういう計算で弾き出されたのか、35足す44か、80引く1なのか、75足す6引く2なのか。
推定していくこともできないことはないが、想像以上に骨の折れる作業だ。
計算過程を見るためには自ら作ったものの方がいいのである。
結果さえ分かれば良いのではないかと反論されるかもしれないが、修正したり改良したりできないので、経験値や知識が増えていかない。
知見が増えないから、改良もできない。
何事にも結果を機械的に受け入れるだけの人はいるけれど、なぜだろうと考え理解する習慣がないと進化しないと思う。
長年競馬をしているにもかかわらず、あまり成績の良くない人は、大抵予想記者の印か、少し変わった(それでいてきちんと検証されていない)予想理論で投票している。
「永遠の素人」が多数存在するのは、予想記者の印があるからではないかと考えることもある。
予想の公表が禁止され、馬柱だけしかない予想紙ばかりであったら、世界は大きく変わっていたに違いない。
人間は易き(やすき)に流れる。
誰だってラクしたいのだ。
だが、いろいろ考える癖がつけば、閃きもある。
▼牡馬古馬戦出走馬の月齢別勝率(2006-2014、中央競馬平地競走完走馬)
月齢 | 出走頭数 | 勝利頭数 | 勝率 |
39か月未満 | 1,126 | 111 | 9.86% |
39 | 1,696 | 155 | 9.14% |
40 | 2,459 | 227 | 9.23% |
41 | 3,341 | 301 | 9.01% |
42 | 3,821 | 392 | 10.26% |
43 | 4,231 | 401 | 9.48% |
44 | 4,324 | 387 | 8.95% |
45 | 4,497 | 415 | 9.23% |
46 | 4,404 | 396 | 8.99% |
47 | 4,428 | 422 | 9.53% |
48 | 4,533 | 389 | 8.58% |
49 | 4,467 | 413 | 9.25% |
50 | 4,405 | 409 | 9.29% |
51 | 4,202 | 394 | 9.38% |
52 | 3,809 | 384 | 10.08% |
53 | 3,682 | 338 | 9.18% |
54 | 3,682 | 346 | 9.40% |
55 | 3,836 | 373 | 9.72% |
56 | 3,882 | 332 | 8.55% |
57 | 3,759 | 363 | 9.66% |
58 | 3,697 | 349 | 9.44% |
59 | 3,548 | 309 | 8.71% |
60 | 3,502 | 312 | 8.91% |
61 | 3,328 | 323 | 9.71% |
62 | 3,210 | 239 | 7.45% |
63 | 2,885 | 186 | 6.45% |
64 | 2,471 | 137 | 5.54% |
65 | 2,272 | 102 | 4.49% |
66 | 2,375 | 120 | 5.05% |
67 | 2,505 | 110 | 4.39% |
68 | 2,560 | 150 | 5.86% |
69 | 2,469 | 138 | 5.59% |
70 | 2,267 | 110 | 4.85% |
71 | 2,210 | 125 | 5.66% |
72 | 2,048 | 109 | 5.32% |
73 | 1,998 | 96 | 4.81% |
74 | 1,763 | 93 | 5.28% |
75 | 1,608 | 71 | 4.42% |
76 | 1,435 | 56 | 3.90% |
77 | 1,260 | 59 | 4.68% |
78 | 1,231 | 47 | 3.82% |
79 | 1,340 | 30 | 2.24% |
80 | 1,346 | 50 | 3.72% |
81 | 1,305 | 36 | 2.76% |
82 | 1,239 | 35 | 2.83% |
83 | 1,068 | 39 | 3.65% |
84 | 1,006 | 27 | 2.68% |
85 | 915 | 19 | 2.08% |
86 | 811 | 21 | 2.59% |
87 | 758 | 20 | 2.64% |
88 | 681 | 17 | 2.50% |
89 | 606 | 15 | 2.48% |
90 | 558 | 10 | 1.79% |
90か月超 | 6,066 | 102 | 1.68% |