2023年11月26日日曜日

第443夜 符号で考える人


▼画像データとテキストデータ
最初に将棋の話である。
わたしは駒の動かし方くらいしか知らないことを予めお断りしておく。
藤井聡太先生や羽生善治先生に共通したものに「符号で考える」というものがある。
わたしは、プロの棋士というのはすべからく頭の中に盤面を思い浮かべ、差し手を考えていると考えていた。
大方の人もわたしと同じように考えているだろう。
それが、「符号で考える」と言うのだ。
ここで言う符号とは、「9四歩」のようなものを指す。
これは将棋の腕に覚えのある人、棋士、女流棋士、アマなどでも驚くという。
実際、わたしがネット中継のライブで観た藤井聡太先生のトークショーでも、女流棋士の方が驚いていた。
必ずしも棋士の誰もが符号で考えているのではないらしい。
実は、わたしもかなり驚いた。

棋士の先生方の思考には、関心を抱く人もいて、ちょっとした調査や研究が為されている。
思い浮かべる将棋盤や駒の色・形に始まり、脳神経の研究なども、要旨ならネットで分かる。
今も同じか分からないが、同様に符号で考える人でもある羽生善治先生に関する、幾つかの昔の記事によれば「盤面は白、線は黒。駒は漢字ひと文字」らしい。
藤井聡太先生には脳内に盤面が無いという衝撃的な報じ方も見かけるが、実際のところは「ほとんど脳内盤面を用いない」ではないだろうか。

脳内盤面を用いないで符号で考える、というのは、コンピュータと同じで、画像データよりテキストデータのほうが軽くて処理が速いということを意味する。
そのぶん、より多くの処理をしたり、試行錯誤を繰り返せたりする。

符号で考えることは特殊なようだが、この能力は、突出したふたりの天才棋士だけに与えられた特権ではないようだ。
「符号で考える」というのを、算盤(そろばん)に例える人もいる。
かなり上の技術者であれば脳内で算盤をパチパチしないらしい。
画像で考える方式では計算速度に追いつかないそうである。
これは、訓練で習得できるもののようなので、わたしたちも諦める必要はなさそうだ。
何を諦めるのかって?
もちろん競馬の話である。

秘密にしておきたかったので、このブログで公開していなかったのだが、わたしは日常的に「成績表の文字情報で考える」研鑽を重ねてきた。
馬柱ではなく、成績表である。
ほぼ毎日のように、1日に数レース、多いときなら100レース近く、成績表を眺めて次走につながりそうな情報や期待馬探し訓練をやっている。
仕事や家庭のことで忙しく長期に渡って中断した期間も何度かあるが、20世紀末には今の原型となる成績表の見方を始めていた。
動機は、当時はテレビのダイジェストくらいしか映像が入手できなかったからである。
午後のレース中継とダイジェストだけ。
しかも、東西どちらかだけで、ゴール前の直線がちょろっと映されるだけだった。
この当時の情報量は、
 成績表 > 映像(部分的な)
だったのだ。

▼成績表
能力値のような類はパソコンで計算すれば出てくるから、そういう作業は別にする。
もっと直感的なものである。
主催者のものでも何でも見慣れた成績表で構わないが、資料にある情報を脳内で総合する。
レース条件を手始めに、枠順、人気、馬齢、通過順位、馬体重と増減、斤量、着順など記載されている数字に加え、性別、騎手や厩舎など文字情報、貴方が参照するものによっては調教、出遅れ、斜行、レース後コメントなどが加えられる。
そうそう、走破タイムはあまり見ないが、速いか遅いかのざっくりした判断や、着差、上がり3ハロンは見る。
これらを総合して次走以降の期待馬を考えるのだ。

先日行なわれたレースなら、来週以降の予想に使うが、少し前のレース結果であれば、当該馬の次走成績が分かるので、訓練には適している。
例えば1年くらい前のレース結果を見て「もしかして、2番手を進んで3着に粘った馬は次で結果を出すんじゃないの?」などぶつぶつ言いながら、その馬の次走結果を見てみるのである。
法則めいたことがあれば、パソコンで似た例を集めて検証する(大抵はハズレである)
こういう研究も、量をこなせば「訓練」と言っていいだろう。
どれくらいの数のレース結果を見てきたか分からないが、1年分の平地競走でも3,300レース以上ある。

見方を変えて繰り返し同じレースも見るから、サンプルは無限に存在するかのようだ。
この作業を繰り返すことにより、成績表を見ると「だいたい」次走以降の期待馬が分かるようになってくる。
「あー、この馬、いずれ勝ち上がりそう」などと、何となく感じるのだ。

文字情報だけだと脳味噌への負荷も抑制される。
天才棋士たちは、棋譜の研究で脳内盤面を用いていないかもしれない。
眼前に盤があるときはいいのだが、符号読みなら、風呂の中、新幹線の中、寝床の中でも研究できるのだ。

それで実績をあげているのなら、わたしの幻想ではないだろう。
感覚的な話で嘘のようだが、実際にやってみれば分かる。
と言っても、万単位のレース数をこなすことになると思うので何年か掛かると思うが。
「次走の競走条件が分からないと予想のしようがない」という人は、この手の訓練をしたことがない人である。
次走の条件など、その競走馬の関係者が考え抜いて出走させるのだ、基本的に無考慮でいい。

▼映像
「レースも見ないで、成績表だけで何が分かると言うのだ」
と言う人はいるだろう。
だが、成績表だけで予想することができないわけではない。

馬を見ないで予想できるわけがなかろう、とか、単勝は一点買いが王道だ、とか、先入観に囚われなければご理解いただけると思う。
それどころか、ほとんどの人は「馬柱に記載されたレースすべてを映像で確認した」ことなどないし、パドックや返し馬に不要論を唱えて(実際に有効かどうかは別として)、馬を見ない。
わたしに言わせれば「いちいち馬を見ないと予想できないの?」と反問になってしまう。

それでも、である。
成績表では捕捉できない情報が映像にはある。
成績表はよくできていて、レース結果を余すところなく再現しているように思えるが、表上で欠落している箇所がある。
成績表と印象が異なるだけでなく、欠けた部分を補完する。
馬というかレースを見る眼はこの両輪である。

ダラダラ、長々と書いたが、要するに、成績表と映像は情報源だが、成績表はいちいち脳内で映像に変換しないで考える力を養いたい、ということだ。
(SiriusA+B)

2023年11月19日日曜日

第442夜 1番人気馬と2番人気馬が揃って3着以内に入るのは何パーセント?

 

▼ワイドはやっぱり
掲題の問いは、1番人気馬と2番人気馬のワイドを買ったら的中率はどれくらいか、という意味である。
3
着以内に入った3頭のうち2頭の組み合わせを人気別に集計したのが、図表442-1である。
なお、今回は話を簡単化するため、同着は考慮しないで、成績表の上から3頭での集計と考慮した集計が混在する、ご了承願いたい。
図表442-1にあるとおり、掲題の回答は、わたしの集計した期間では30.4%である。
該当競走数36,596レースで、ワイドは1レースで3点「当たり」が出るので、この図表の出現率の合計は300%になっている。
ここで言う出現率とは「レース的中率」と同義である。
ワイドや3連複を主戦場にしている方には当然ご存じの数字なのかもしれないが、1番人気馬と2番人気馬の組み合わせは別格として、的中が3つもある割には出現率が低く、ワイドも手強いことがよく分かる。
それはそうだ。
ワイドはやっぱり「拡大馬連」なのである。
組み合わせ数は馬連と同じである。

▼「展開」はあるか
この1番人気と2番人気の組み合わせを、「着率」を掛け合わせた理論値と比較するとなかなか興味深い。
ここで、着率とは、「1着率」なら1着になる確率、「2着率」なら2着になる確率とする。
図表442-23着までの着率とその合計である複勝率を単勝人気別に集計しておいた。
ワイドでは、1番人気と2番人気の組み合わせは、着順では6種類に分けられる。
1
人気1着と2人気2
1
人気1着と2人気3
1
人気2着と2人気1
1
人気2着と2人気3
1
人気3着と2人気1
1
人気3着と2人気2
である。
それぞれ、図表442-2に記載した着率で掛け合わせたのが図表442-3である。
この6種類の出現率の合計は21.6%である。
観測データつまり実際の集計での結果30.4%と大きくかけ離れている。
この差は、人気薄になるほど乖離が減少し、さらに掛け合わせた数字>実際の集計結果となっていく。
5
6番人気の組み合わせと38番人気の組み合わせを例示した。

ここで言えるのは、人気馬は人気馬を連れてくる、ということだ。
堅いレースというのは、実力上位の馬の多くが、ほぼその通りの力を発揮したレースなのだろう。
或いは「紛れの少ないレース」であったということである。

大昔だが、ロト7の抽選会場で数字を書いた球を取り出していく光景を見たことがある。
このように、それぞれが独立している、球同士が干渉しないものであれば、この差は生じない。
実際のレースでは各馬が相互に作用する、影響し合う。
レース展開を読み解くのは難しいことなのだが、単に実力だけでレース結果が決まるというものではないことの証左のように、わたしは思う。

レースには大別して3つあるとわたしは思っている。
ひとつは、競馬ファンが予想したとおりのレース。
ふたつ目は、競馬ファンが馬の実力を見誤ったレース。
そして、展開のアヤにより馬の実力通りに決まらないレース、である。
数字の根拠はないに等しいが、わたしはこの比率が3分の1ずつくらいではないかと思っている。
実際のところはどうか分からない。
ただ、言えることは、どれほど実力を精査したとして、百パーセント必中はないということである。
(SiriusA+B)

(
図表442-1)3着以内の3頭のうち2頭の人気別組み合わせとワイドの出現率(2011-2021年中央競馬平地競走。同着無考慮

馬A人気馬B人気的中件数出現率
1211,11530.4%
138,57823.4%
146,53117.8%
155,13314.0%
164,06311.1%
173,0748.4%
182,3886.5%
19人気以下5,76815.8%
236,38617.4%
244,88513.3%
253,76410.3%
262,9858.2%
272,2076.0%
281,6464.5%
29人気以下4,21811.5%
343,72210.2%
352,8617.8%
362,3236.3%
371,6994.6%
381,3013.6%
39人気以下3,1848.7%
452,2196.1%
461,7274.7%
471,3073.6%
489972.7%
49人気以下2,5206.9%
561,4363.9%
571,0803.0%
588332.3%
59人気以下2,0145.5%
679102.5%
686521.8%
69人気以下1,6944.6%
785381.5%
79人気以下1,3773.8%
89人気以下1,1953.3%
9人気以下9人気以下1,4584.0%

(図表442-2)人気別勝率(2011-2021年中央競馬平地競走。同着考慮)

人気 1着 2着 3着 着外 1着率 2着率 3着率 複勝率
1人気 11,766 6,915 4,786 36,647 32.1% 18.9% 13.1% 64.0%
2人気 6,895 6,670 5,270 36,614 18.8% 18.2% 14.4% 51.4%
3人気 4,673 5,031 4,985 36,626 12.8% 13.7% 13.6% 40.1%
4人気 3,178 3,900 4,232 36,597 8.7% 10.7% 11.6% 30.9%
5人気 2,363 3,134 3,597 36,597 6.5% 8.6% 9.8% 24.8%
6人気 1,804 2,392 2,947 36,582 4.9% 6.5% 8.1% 19.5%
7人気 1,394 1,955 2,382 36,469 3.8% 5.4% 6.5% 15.7%
8人気 1,085 1,601 1,899 36,149 3.0% 4.4% 5.3% 12.7%
9人気以下 3,438 4,998 6,499 229,592 1.5% 2.2% 2.8% 6.5%

(図表442-3)2頭の馬の着順組み合わせ別「理論値」と実際の出現率

1 2 1人気着率 2人気着率 掛け合わせ 実際件数 競走数 出現率
1人気1着 2人気2着 32.1% 18.2% 5.8% 3,243 36,596 8.9%
1人気1着 2人気3着 32.1% 14.4% 4.6% 2,040 36,596 5.6%
1人気2着 2人気1着 18.9% 18.8% 3.6% 2,271 36,596 6.2%
1人気2着 2人気3着 18.9% 14.4% 2.7% 1,190 36,596 3.3%
1人気3着 2人気1着 13.1% 18.8% 2.5% 1,359 36,596 3.7%
1人気3着 2人気2着 13.1% 18.2% 2.4% 1,012 36,596 2.8%
21.6% 11,115 36,596 30.4%
1 3 1人気着率 3人気着率 掛け合わせ 実際件数 競走数 出現率
1人気1着 3人気2着 32.1% 13.7% 4.4% 2,244 36,596 6.1%
1人気1着 3人気3着 32.1% 13.6% 4.4% 1,964 36,596 5.4%
1人気2着 3人気1着 18.9% 12.8% 2.4% 1,382 36,596 3.8%
1人気2着 3人気3着 18.9% 13.6% 2.6% 1,176 36,596 3.2%
1人気3着 3人気1着 13.1% 12.8% 1.7% 944 36,596 2.6%
1人気3着 3人気2着 13.1% 13.7% 1.8% 868 36,596 2.4%
17.2% 8,578 36,596 23.4%
2 3 2人気着率 3人気着率 掛け合わせ 実際件数 競走数 出現率
2人気1着 3人気2着 18.8% 13.7% 2.6% 1,141 36,596 3.1%
2人気1着 3人気3着 18.8% 13.6% 2.6% 1,159 36,596 3.2%
2人気2着 3人気1着 18.2% 12.8% 2.3% 992 36,596 2.7%
2人気2着 3人気3着 18.2% 13.6% 2.5% 1,230 36,596 3.4%
2人気3着 3人気1着 14.4% 12.8% 1.8% 849 36,596 2.3%
2人気3着 3人気2着 14.4% 13.7% 2.0% 1,015 36,596 2.8%
13.8% 6,386 36,596 17.4%
1 4 1人気着率 4人気着率 掛け合わせ 実際件数 競走数 出現率
1人気1着 4人気2着 32.1% 10.7% 3.4% 1,634 36,596 4.5%
1人気1着 4人気3着 32.1% 11.6% 3.7% 1,701 36,596 4.6%
1人気2着 4人気1着 18.9% 8.7% 1.6% 903 36,596 2.5%
1人気2着 4人気3着 18.9% 11.6% 2.2% 988 36,596 2.7%
1人気3着 4人気1着 13.1% 8.7% 1.1% 654 36,596 1.8%
1人気3着 4人気2着 13.1% 10.7% 1.4% 651 36,596 1.8%
13.5% 6,531 36,596 17.8%
5 6 5人気着率 6人気着率 掛け合わせ 実際件数 競走数 出現率
5人気1着 6人気2着 6.5% 6.5% 0.4% 200 36,596 0.5%
5人気1着 6人気3着 6.5% 8.1% 0.5% 258 36,596 0.7%
5人気2着 6人気1着 8.6% 4.9% 0.4% 170 36,596 0.5%
5人気2着 6人気3着 8.6% 8.1% 0.7% 288 36,596 0.8%
5人気3着 6人気1着 9.8% 4.9% 0.5% 200 36,596 0.5%
5人気3着 6人気2着 8.1% 6.5% 0.5% 320 36,596 0.9%
3.1% 1,436 36,596 3.9%
3 8 3人気着率 8人気着率 掛け合わせ 実際件数 競走数 出現率
3人気1着 8人気2着 12.8% 4.4% 0.6% 201 36,596 0.5%
3人気1着 8人気3着 12.8% 5.3% 0.7% 264 36,596 0.7%
3人気2着 8人気1着 13.7% 3.0% 0.4% 144 36,596 0.4%
3人気2着 8人気3着 13.7% 5.3% 0.7% 327 36,596 0.9%
3人気3着 8人気1着 13.6% 3.0% 0.4% 136 36,596 0.4%
3人気3着 8人気2着 13.6% 4.4% 0.6% 229 36,596 0.6%
3.4% 1,301 36,596 3.6%

ブログ アーカイブ