これまでに何度か、馬券の買い方について「1点買いで、たくさんの券種を買う」という方法を示したことがある。
実際のデータによるものではなかったので、今夜はその裏付けとなる資料を作成してみた。
実際のデータによるものではなかったので、今夜はその裏付けとなる資料を作成してみた。
▼馬券購入の最大のリスクとは
馬券購入では、よく「本線」「押さえ」という言葉が用いられる。
予想どおりにならない場合に備えて複数の馬券を買っておくことを「押さえる」という。
3連複などが未発売の時代、馬連が馬券の主流だった。
個人的な印象だが、馬連3点買い、4点買い、6点買いあたりが、多くの人の馬券購入スタイルではなかったかと思う。
なかなか収支が改善しないのは、複数の購入にも原因がある。
馬連は同着でない限り1点しかあたらないので、3点で的中しても2点は外れ馬券なのである。
この「死に票」が足を引っ張るのである。
それでも購入に走るのは不安心理からだけではない。
意識している人がどのくらいいるかはわからないが、わたしたち少額購入者にとって最大のリスクは「資金が底を尽くこと」なのである。
的中率1%の馬券を100回待つほど資金は潤沢ではないのだ。
わたしたちは、それなりの的中率を維持してこまめに回収をしなければ競馬を続けることができない。
しかし、わたしは長い間、この複数点数買いに抵抗感を持っていた。
極端に言えば、多くのレースで収支トントンに持ち込み、大きな配当がきたらしっかり当てる、というのが馬券で勝つコツだと思っている。
予想する以上、できれば、本命と思った馬が勝って、そうなりたいのである。
馬券購入では、よく「本線」「押さえ」という言葉が用いられる。
予想どおりにならない場合に備えて複数の馬券を買っておくことを「押さえる」という。
3連複などが未発売の時代、馬連が馬券の主流だった。
個人的な印象だが、馬連3点買い、4点買い、6点買いあたりが、多くの人の馬券購入スタイルではなかったかと思う。
なかなか収支が改善しないのは、複数の購入にも原因がある。
馬連は同着でない限り1点しかあたらないので、3点で的中しても2点は外れ馬券なのである。
この「死に票」が足を引っ張るのである。
それでも購入に走るのは不安心理からだけではない。
意識している人がどのくらいいるかはわからないが、わたしたち少額購入者にとって最大のリスクは「資金が底を尽くこと」なのである。
的中率1%の馬券を100回待つほど資金は潤沢ではないのだ。
わたしたちは、それなりの的中率を維持してこまめに回収をしなければ競馬を続けることができない。
しかし、わたしは長い間、この複数点数買いに抵抗感を持っていた。
極端に言えば、多くのレースで収支トントンに持ち込み、大きな配当がきたらしっかり当てる、というのが馬券で勝つコツだと思っている。
予想する以上、できれば、本命と思った馬が勝って、そうなりたいのである。
▼複数券種でリスク分散
単勝1点買いがわたしの基本である。
しかし、3分の1から4分の1程度の的中率しかないので、資金を維持しにくいのが難点である。
そこで考えたのが、複数券種の購入である。
それぞれの券種では1点買いをする。
単勝や複勝の1点買いは、比較的多くの人が実践していると思うが、馬連、ワイド、3連複も1点買いする。
最初は勇気がいるが、慣れれば気にもしなくなる。
これが、複勝に代わる、良いリスク分散になるのである。
単勝1点買いがわたしの基本である。
しかし、3分の1から4分の1程度の的中率しかないので、資金を維持しにくいのが難点である。
そこで考えたのが、複数券種の購入である。
それぞれの券種では1点買いをする。
単勝や複勝の1点買いは、比較的多くの人が実践していると思うが、馬連、ワイド、3連複も1点買いする。
最初は勇気がいるが、慣れれば気にもしなくなる。
これが、複勝に代わる、良いリスク分散になるのである。
下表は単勝1番人気を本命とし、馬連やワイドで2番人気を相手に、3連複で1・2・3番人気をそれぞれ1点買いした場合の的中状況をまとめたものである。
当然ながら、回収率は70%程度であるが、ここでは的中率を観察することが目的である。
2006年から2014年の全平地競走の結果を用いた。
同着については考慮していない。
当然ながら、回収率は70%程度であるが、ここでは的中率を観察することが目的である。
2006年から2014年の全平地競走の結果を用いた。
同着については考慮していない。
1・2・3着の単勝人気別集計表(4番人気以下はすべて「4」と記載)
1,2,3着の人気
|
該当数
|
割合
|
A)
単勝
|
B)
馬連
|
C)
ワイド
|
D)
3連複
|
A,B,C,D
|
E)
複勝
|
123
|
610
|
2.0%
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
124
|
1963
|
6.6%
|
○
|
○
|
○
|
|
○
|
○
|
132
|
511
|
1.7%
|
○
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
134
|
1298
|
4.3%
|
○
|
|
|
|
○
|
○
|
142
|
1216
|
4.1%
|
○
|
|
○
|
|
○
|
○
|
143
|
961
|
3.2%
|
○
|
|
|
|
○
|
○
|
144
|
3015
|
10.1%
|
○
|
|
|
|
○
|
○
|
213
|
467
|
1.6%
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
214
|
1372
|
4.6%
|
|
○
|
○
|
|
○
|
○
|
231
|
324
|
1.1%
|
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
234
|
639
|
2.1%
|
|
|
|
|
|
|
241
|
803
|
2.7%
|
|
|
○
|
|
○
|
○
|
243
|
486
|
1.6%
|
|
|
|
|
|
|
244
|
1552
|
5.2%
|
|
|
|
|
|
|
312
|
338
|
1.1%
|
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
314
|
822
|
2.7%
|
|
|
|
|
|
○
|
321
|
281
|
0.9%
|
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
324
|
559
|
1.9%
|
|
|
|
|
|
|
341
|
504
|
1.7%
|
|
|
|
|
|
○
|
342
|
376
|
1.3%
|
|
|
|
|
|
|
344
|
1098
|
3.7%
|
|
|
|
|
|
|
412
|
661
|
2.2%
|
|
|
○
|
|
○
|
○
|
413
|
508
|
1.7%
|
|
|
|
|
|
○
|
414
|
1548
|
5.2%
|
|
|
|
|
|
○
|
421
|
520
|
1.7%
|
|
|
○
|
|
○
|
○
|
423
|
331
|
1.1%
|
|
|
|
|
|
|
424
|
1090
|
3.6%
|
|
|
|
|
|
|
431
|
374
|
1.3%
|
|
|
|
|
|
○
|
432
|
294
|
1.0%
|
|
|
|
|
|
|
434
|
850
|
2.8%
|
|
|
|
|
|
|
441
|
1014
|
3.4%
|
|
|
|
|
|
○
|
442
|
765
|
2.6%
|
|
|
|
|
|
|
443
|
680
|
2.3%
|
|
|
|
|
|
|
444
|
2072
|
6.9%
|
|
|
|
|
|
|
競走数計
|
29902
|
|
|
|
|
|
|
▼2回に1回は配当を得られる
この期間の的中実績は以下のとおりである(同着考慮なし)。
単勝32.0%
複勝63.9%
馬番連勝複式14.8%
ワイド(拡大馬連)30.3%
3連勝複式8.5%
馬番連勝単式8.6%
3連勝単式2.0%
単勝32.0%
複勝63.9%
馬番連勝複式14.8%
ワイド(拡大馬連)30.3%
3連勝複式8.5%
馬番連勝単式8.6%
3連勝単式2.0%
複勝は3回に2回的中するが配当が小さい。
しかし、単勝、馬連、ワイド、3連複をそれぞれ1点買いすると、48%のレース的中率が得られるのである(上表のA,B,C,Dの部分)。
本命の単勝1番人気馬が3着までに入線するのは63.9%だが(=複勝)、その75%の競走で2番人気馬が3着以内に入線しているのである。
もちろん、購入したすべての券種が的中することもあり、このときの配当合計はかなり大きくなる。
馬連や3連複の複数点買いより、面白いのではないかと思う。
一度試してみてはいかがだろうか。
なお、券種ごとの資金配分については、資金の回転率をどう設定するかによるが、均等買いからスタートして調整をしていくのもよいと思う。
資金配分については、いずれ機会があれば話題にしたい。
(SiriusA+B)
しかし、単勝、馬連、ワイド、3連複をそれぞれ1点買いすると、48%のレース的中率が得られるのである(上表のA,B,C,Dの部分)。
本命の単勝1番人気馬が3着までに入線するのは63.9%だが(=複勝)、その75%の競走で2番人気馬が3着以内に入線しているのである。
もちろん、購入したすべての券種が的中することもあり、このときの配当合計はかなり大きくなる。
馬連や3連複の複数点買いより、面白いのではないかと思う。
一度試してみてはいかがだろうか。
なお、券種ごとの資金配分については、資金の回転率をどう設定するかによるが、均等買いからスタートして調整をしていくのもよいと思う。
資金配分については、いずれ機会があれば話題にしたい。
(SiriusA+B)