2017年12月16日土曜日

第192夜 理由を求めるから血統理論が不思議なものに見える


▼やっと分かった「違和感」
わたしもずいぶんと鈍い人間だと思うのだが、血統理論がなぜ怪しげに見えるのか、根拠に乏しい以外の理由を認識していなかった。
あるとき、ちょっとしたことから「ああ、そうか」とひとり合点がいった。
わたしが巷間の血統理論を理論でないという理由は、主観に基づく話であり、統計の裏付けに乏しいことであると繰り返し述べてきた。
それはその通りなのだが、「理由を求めるからおかしい話になる」ことに気づいたのである。
長距離血統であるとか、重馬場適性があるとか、理由を述べたい気持ちも分からなくもないが、それは生産者や調教師が考えればいい話ではないだろうか。
例えば同一種牡馬或いは母系の競走成績を集めて「東京競馬場の長距離が得意な血統」と言うまではいい。
「これは曽祖父にトニービンの血を色濃く反映している」と言うのが根拠に乏しく余計なのである。
これを古代中国では蛇足という。

そもそも理由を血統表に求めてきたのはなぜなのか、考えてみる。
競走成績などデータの大量処理が事実上不可能だったからではないかとわたしなりに推測している。
つい最近までは、過去数年分の競走成績を集計することは、実は事実上不可能だった。
このコンピュータの時代にあってさえ、血統の側面でデータを集めたり分析したりすることは骨の折れる作業である。
少し前ならデータを集めたり、大量のデータを処理することはできなかった。
そこで、適性に数代前の先祖に理由を求めてきた歴史があると思うのである。
統計的なデータがなくても、種牡馬辞典には、ある種牡馬はどういう距離に向いているとか、どんな馬場に向いているとかいった情報を公開されており、それを流用することで検証を省略してきたと考えている。
例えば、リファール系で短距離向き、と言えば分かりやすくて検証も要らないと思われてきたのだ。
特に、偉大な、基幹となる種牡馬は、例えばノーザンテーストやサンデーサイレンスの場合、海外の競走成績に依存している。
競走成績の評価は自ずと専門家の意見に頼らざるを得ないことも競走成績軽視の風潮に拍車をかけた。

ま、以上は推測だが、今ならデータを自分で操ればよく、思い込みを含めた定義付けは要らない。
生産者のような知識を持つより、実践的な傾向を掴むこと、すなわち競走成績から統計をとることが最終目標ではないだろうか。
ある種牡馬はダートが得意、産駒のダート勝率は延300頭で13%、と分かれば良く、祖先に理由など求めなくていいのだ。

▼父馬別競走成績
次回の予告である。
このブログでわたしが使用している2006年から2014年の中央競馬平地競走完走馬のデータを用いて、父馬別の出走回数(ここでは完走回数)、勝利回数、勝率を調べた。
データ量が多いため、出走回数5,000回以上の21頭について掲載する。
21
頭でも、出走回数全体の3分の1以上が対象である。
競馬場別、距離別、馬場状態別にしたが、9年分でさえサンプル件数は少ない。
僅かでも活躍馬が出ればその影響は大きいので、勝率の数字そのものは参考程度に考えた方がよかろうと思う。
そのため、21頭での勝率順位を併記した。
母系は例の祖先馬で統計を取ろうかと考えたけれど、今回は断念した。

ただいま集計中だが、結果は興味深い。
巷間の血統観と大差がないけれど、意外な得意条件や苦手分野を見つけることができる。
ひとつだけ言えることは、距離適性や馬場適性が統計的に明らかになっても、その何代か前の血統表にいる馬に理由を求めることはほとんど意味がないことだ。
少なくとも、父馬に限っては父馬ごとに適性を判断し、その理由を考えない方がいいだろう。
同じサンデーサイレンス系でも特徴はかなり違う。
父馬名 勝率 勝利回数 完走回数 勝率順位
クロフネ 8.9% 915 10,260 7
フジキセキ 8.8% 892 10,141 8
キングカメハメハ 10.6% 1,059 10,030 2
シンボリクリスエス 7.9% 769 9,735 11
ダンスインザダーク 6.3% 584 9,269 18
アグネスタキオン 9.8% 910 9,249 3
サクラバクシンオー 8.8% 804 9,176 9
マンハッタンカフェ 8.9% 734 8,206 6
スペシャルウィーク 7.8% 638 8,197 13
ネオユニヴァース 7.8% 581 7,402 12
ジャングルポケット 7.2% 509 7,088 16
ブライアンズタイム 8.3% 591 7,078 10
ステイゴールド 7.5% 526 6,967 14
タイキシャトル 7.4% 504 6,841 15
タニノギムレット 6.0% 391 6,536 19
フレンチデピュティ 9.0% 562 6,263 5
ディープインパクト 13.8% 814 5,889 1
ゴールドアリュール 9.0% 519 5,766 4
キングヘイロー 6.7% 383 5,707 17
グラスワンダー 5.9% 325 5,499 20
マイネルラヴ 5.4% 269 5,017 21
(SiriusA+B)

ブログ アーカイブ